「という」と「と言う」の使い分けは?

「〜という」「〜と言う」。 この2つ、よく見ますが、見過ごしてしまう方も多いのでは? はぁ、日本語って本当に難しい。 書く側になって、はじめて意識する言い回しのひとつが、この「〜という」「〜と言う」です。 今回は、「〜と […]

「ひいては」の4つの意味と使い方!例文や「しいては」との違いをご紹介

「〜ひいては○○ください」よく使う表現ですね。 しかし、本当に「ひいては」の意味を正しく理解して使えているでしょうか? なんとなく感覚で使って、知らないうちに失礼をしている可能性や恥をかいている可能性があるかもしれません […]

コロナの影響でお詫びする際のメール文章や手紙の書き方

リモートが多くなり、ますますメールなどでのやり取りが多くなってきましたね。 メールでも手紙でも、相手に失礼のない文章を書きたいものです。 ビジネス文章、あるいは法事やお祝いのための文章などは、検索すればテンプレートがわん […]

例年・毎年・平年の違いとは?失敗しない使い分け方

毎年から見て何かを表す時、「例年」「平年」「毎年」などを使いますね。 しかし、どんな時にどの言葉を使うのが最も適しているかについては、あまり知られていません。 ビジネスの場などで間違って使ってしまい、恥をかくのは大人とし […]

個人のライターが外注ライターを頼んで分かったこと、そして日本語

さてさて、このところおかげさまで依頼がたくさん来るようになり、締切がバッティングするようになることもしばしば(中堅ライターあるあるですね)。 ヒヤヒヤしつつ全力で対応するのにも限度があるので、ちょっとお手伝いがほしい…と […]

「様々」と「色々」の違いと使い分け

「様々(さまざま)も「色々(いろいろ)」も、複数を表す言葉です。 様々と色々は置き換えて使うことも多く、あまりにも無意識に使いすぎて、言葉の意味はあまり考えたことがないかもしれません。しかし、多少ニュアンスに違いがあり、 […]

要注意! 「いかがいたしますか?」は間違った敬語

さて、突然ですがクイズです。 美容室でお客さんに聞く時、どちらが正しい言い方でしょうか。 本日はいかがいたしますか? 本日はいかがなさいますか? 美容室に行くと、美容師さんから必ず聞かれるフレーズです。カットにするのか、 […]

【ライティング】伝えたいことをより正確に伝えるためには価値観の共有が大切

人の価値観は、”常識”という曖昧なもので、なんとなく括られたり流されたりしています。でも、私はものを書く時、「果たしてこれは本当にみんながそう思っていることなのか?」と考える瞬間があります。 ごく一部の人にしか常識として […]

沖縄カジマヤーのお祝いの手紙を代筆しました

先日、沖縄のお祖母様に送るカジマヤーのお祝いのお手紙を代筆するご依頼を受けました。 ところで、カジマヤーってご存知ですか? 私は初めて知ったのですが、沖縄では97歳のトシビィ(年齢)は太陰暦では100歳にあたるとのこと。 […]

【2019年最新版】イマドキのSEOを意識したブログ記事の書き方のポイントとは?

年に何度か、中小企業の社長さんやこれから起業するという人とお会いするのですが、集客について話していて驚くことがあります。 それは、必ずと言っていいほど「コンサルの人から毎日ブログを書いて、アップするように言われている」と […]